ご挨拶
TOP MESSAGE
会社概要
ABOUT
| 社名 | 株式会社ワイズ | 
|---|---|
| 所在地 | 〒341-0035 埼玉県三郷市鷹野5-430  | 
| TEL | 048-955-4115 | 
| 設立 | 2010年9月1日設立 | 
| 資本金 | 20,000,000円(2023年4月現在) | 
| 売上高 | 1,015,000,000円(2025年3月実績) | 
| 従業員数 | 91名(ワイズ:61名、山崎技研:30名) | 
| 代表取締役 | 山崎 洋一 | 
| 事業内容 | 金属製品製造業(建築用金物、自動車部品、事務機器金物、照明機器部品の製造) | 
| 主要取引銀行 | 足利銀行、東邦銀行、日本政策金融公庫、みずほ銀行 (五十音順)  | 
沿革
HISTORY
株式会社ワイズ
- 1962
 - 
      
- 
          
東京都葛飾区において山崎製作所設立
 -  
 
 - 
          
 
- 1969
 - 
      
- 
          
有限会社山崎製作所として法人組織に変更
 -  
 
 - 
          
 
- 1973
 - 
      
- 
          
山崎産業株式会社に商号変更
 -  
 
- 
          
富山県高岡市に北陸支店開設
 -  
  
 - 
          
 
- 1980
 - 
      
- 
          
千葉県野田市に千葉工場開設
 -  
 
 - 
          
 
- 1990
 - 
      
- 
          
福島県いわき市に福島工場開設
 -  
 
 - 
          
 
- 2007
 - 
      
- 
          
千葉工場閉鎖
 
 - 
          
 
- 2011
 - 
      
- 株式会社ワイズに商号変更
 
- 北陸支店閉鎖
 
 
- 2022
 - 
      
- 
          
創業60周年
 -  
 
 - 
          
 
山崎技研工業(恵州)有限公司
- 2003
 - 
      
- 
          
山崎技研工業設立
 -  
 
 - 
          
 
- 2007
 - 
      
- 
          
工場移転
 -  
 
 - 
          
 
- 2008
 - 
      
- 
          
中国国内販売開始
 
 - 
          
 
- 2013
 - 
      
- 
          
工場移転
 -  
 
 - 
          
 
- 2020
 - 
      
- 
          
工場移転
 -  
 
 - 
          
 
- 2023
 - 
      
- 
          
創業20周年
 -  
 
 - 
          
 
拠点
BASE
本社
| 所在地 | 〒341-0035 埼玉県三郷市鷹野5-430 TEL:048-955-4115 FAX:048-956-3198  | 
|---|---|
| 人員数 | 7名 | 
| 部署 | 営業開発部 / 総務部 / 経理部 | 
福島工場
| 所在地 | 〒972-0162 福島県いわき市遠野町滝字馬場前60-1 TEL:0246-89-2330 FAX:0246-89-4646  | 
|---|---|
| 開設 | 1990年8月 | 
| 面積 | 【土地】31,423m2 | 
| 【工場棟】1,401m2 | |
| 部署 | 製造課 / 生産管理課 / 品質管理課 / 技術部 / 業務課 | 
| 人員数 | 54名 | 
| 環境保全対策 | 太陽光発電設置 | 
| 全社LED化に切り替え | 
山崎技研工業
| 所在地 | 山崎技研工業(恵州)有限公司 中国広東省恵州市恵城区水口龙湖开发区16号 TEL:0752-2872955  | 
|---|---|
| NO:16# DEVELOPMENT ZONES LONG HU, SHUI KOU TOWN, HUI ZHOU GUANGDONG, CHINA +86-752-2872955  | |
| 開設 | 2003年12月 | 
| 人員数 | 30名 | 
| 本社 | 〒341-0035 埼玉県三郷市鷹野5-430  | Google map | 
|---|---|---|
| 福島工場 | 〒972-0162 福島県いわき市遠野町滝字馬場前60-1  | Google map | 
SDGsへの取り組み
SDGs
当社は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、積極的な取組みを通じて持続可能な社会の実現に貢献してまいります。


人権・労働
社員一人一人の人権を尊重し、いきいきと働ける職場環境を整備します。
環境
省エネや再生可能エネルギーの活用等を通じて、環境負荷低減・カーボンニュートラルに取り組みます。
製品・サービス
製品・サービスの提供を通じて、社会課題の解決の貢献致します。
組織体制
盤石なガバナンス体制を整備し、健全な事業運営を目指します。
具体的な取り組み
- 太陽光発電の設置による環境保全
 - 照明機器のLED化によるCO2排出量の削減
 - トイレ上水の地下水化による環境保全
 - 工場屋根に太陽光パネル設置による断熱効果向上による環境保全
 - 社有車の電気自動車及びハイブリット化
 - 段ボール再生紙使用により森林保全
 - 段ボール共有化による段ボール品種の削減
 
	
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 






















